Microsoft 365 と パッケージ版 Office 2019 の課金方法の違いや価格比較

高額のOffice 2019をMicrosoft 365サブスクリプション版で手軽な値段で使える方法と格安価格で購入する情報を載せています。

Microsoft Office 365 を格安価格・最安値で購入する方法を紹介

Office 365は、マイクロソフトが提供する購読型のサービスのひとつです。Office 365をMicrosoft公式のストアよりも安い価格でAmazonで購入できます。Office 365 Homeも個人向けプランでネットでお得に入手できます。

f:id:officekun:20180807184637p:plain

Microsoft Office 365 格安価格

現在、Office 365を導入している企業が増えているだけでなく、2014年10月に個人向けOffice 365 Soloの提供が始まったことで、個人でもOffice 365を利用するようになり、 ExcelやWord、Powerpointなど使い慣れたサービスをクラウドで利用するようになりました。

今回は、どこにいるときでも、デバイスに関係なく、仕事や共同作業を行うことができるOffice 365を個人で導入する価格ともっと安く購入する方法を紹介します。

目次

Microsoft Office 365 概要

Office 365は、Windows PC、MacAndroidタブレットAndroid スマートフォンiPadiPhone など、複数のデバイスに、 Microsoft Office アプリケーションである Word、ExcelPowerPointOneNoteOutlook、Publisher、Access などをインストールして使用することができます が、 Publisher と AccessWindows PC のみ対応です。

さらに、Office 365 の一番大きな特徴は、常に最新バージョンのOffice を利用できるうえ、Skype 通話プラン (家庭向け) や OneDrive のオンライン ストレージなどのサービスも利用できます。

Office 365はWindows PC: Windows 10、Windows 8.1Windows 8Windows 7 Service Pack 1、Windows Server 2016、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2012、または Windows Server 2008 R2Mac: Mac OS X 10.10 以降対応します。

Office 365 は、マイクロソフトから提供するサブスクリプション版であり、毎月または毎年の料金を払うことで利用続けます。

Office 365 Solo を公式サイトから購入する

Office 365 Soloは、マイクロソフト公式ストアで購入するよりも、Amazon で売られているダウンロード版の方が安くなっています。マイクロソフト公式ストアで「12,744円」で販売されています。マイクロソフト公式ストアでは、クレジットカードとPayPalでの支払いをすることが可能です。

マイクロソフト公式ストアからOffice 365 Soloを購入れば、日経BP社が出版している「ひと目でわかる Office 365 Solo(完全版)」の書籍のPDFがダウンロードできます。この本は、Office 365を初めて利用する方がOffice 365がどのようなサービスなのか理解するためにおすすめの書籍です。ご注文の確認メールにPDFをダウンロードできるリンクがありますのでそこからダウンロードができます。

そのため、Office 365 Soloを初めて購入している方は、マイクロソフト公式ストアから安心して購入することができます。

又、Office 365 Soloを公式サイトから一ヶ月でも契約できますが、一年間契約の方がお得です。年間契約すると2か月分お得になります。 しかし、一ヶ月のみOffice 365 Soloを使いたいという方は、公式サイトで一ヶ月契約すると勿体無いお金を払わないのはメリットと思います。

Office 365 SoloをAmazonから購入する

マイクロソフト公式サイトから、Office 365 Soloを購入すると¥12,744(1年間)。amazonで購入すると¥11,581。amazonの方が約¥1,000安いため、amazonから購入する方が多いです。更に、Amazonギフト券Amazonポイントをお持ちであればもっと安く購入できます。

マイクロソフトアカウントを作成して、amazonで購入したプロダクトキーを入力して、セットアップするだけでOffice 365 Soloダウンロードし、最新のOffice インストールできます。

amazonで販売されているOffice 365 Soloは1年間版のみです。パソコンにダウンロードされた期間から初めて計算して一年です。

Office 365 Homeをネットショップから購入する

上記に説明したOffice 365 Soloは個人向けと名付けられており、2台のWindows PCまたはMacしかインストールできません。そこで、Office 365を2台以上のWindows PCまたはMacを使いたい方にOffice 365 Homeをオススメします。

Office 365 Home は、日本以外の国に提供しているサブスクリプション版の個人向けOffice 365です。常に最新バージョンの Office アプリケーションを1 ユーザにつき、 Windows PC や Macタブレットに5 台ずつ、合計15台までインストールできます。または、1TBのオンラインストレージ、毎月60分無料のSkype通話をまとめた「 Offce365 サービス」を利用できます。 1年間契約でOfficeを最大5台まで使えるので、多くのパソコンをお持ちの家庭にOfficeの利用コストを確実に削減します。

ネットショップからOffice 365 Homeを購入すると、プロタクトキーが電子メールで送られてきますので、マイクロソフトアカウントにセットアップすることで利用できます。

マイクロソフトオフィスを 合計15台までインストールできるOffice 365 Home が今だけお得!

マイクロソフトOffice 365 の共通の特徴である、いつでも最新のOfficeデスクトップアプリケーションを使うことができるので、 バージョンが変わるたびにOfficeを買い替える必要がありません。

Office 365 Home Premium の大きなメリットは、Office 365のすべてのサービスを利用できることと、Office 365 Soloよりお得に運用できることです。

ExcelとGoogleスプレッドシートのどちらが表計算に便利なの?

今、事務仕事に欠かせないほど人気である、これまで表計算ソフトの代名詞であったMicrosoft 社のExcelと人気になりつつであるGoogleスプレッドシート。2つの機能を徹底比較して見ました!

ExcelとGoogleスプレッドシートの比較

ExcelGoogleスプレッドシートの比較

自分の仕事をサポートしてくれる理想的な表計算ソフトはどちらなのかしっかり理解してこの記事を読み終わる頃にはどっちが自分にあった表計算ソフトを選べるようになっているでしょう!

早速ですが以下の流れでExcelGoogleスプレッドシートをご紹介して行きます!

目次

Excel(エクセル)とは

Excel(エクセル)は世界最大のソフトウェア会社であるマイクロソフトMicrosoft)が開発した表計算ソフトであり、Excelが含まれているMicrosoft Office 製品を購入することですべての機能を使えます。または、マイクロソフトアカウントを登録していれば、誰でもExcel基本機能(有料に比較して機能制限があります。)を使えます。

Excel(エクセル)の代わりになる無料の表計算ソフト、Google社のGoogleスプレッドシートなどありますが、表計算で一番よく使われているのがやはりマイクロソフトのエクセルです。

Google スプレッドシートとは

Googleスプレッドシート検索エンジン最大手のグーグルが開発した表計算ソフトであり、グーグルのアカウントを登録しておけば誰でも簡単に使えるソフトです。

Googleスプレッドシートは、基本的に無料で使うことができます。そのため、Excelの代わりに使われています。

ExcelGoogle スプレッドシートを比較

  Excel Google スプレッドシート
費用 有料 無料
使える環境 PC アプリケーション WEB上のアプリケーション
共有機能 あり あり
表計算 できる できる
グラフ作成 できる できる
関数 使える 使える

上の表でExcelは有料ソフトになっていますが、無料でも使えます。マイクロソフトアカウントに登録すれば、マイクロソフトExcelをオンラインで無料で使えます。しかし、無料の オンライン版Excelは有料のExcelに比べて、機能制限があります。

それに対して、Google スプレッドシートはWEB上のアプリケーションであり、インターネット環境が必要です。PCにインストールできません。

Google スプレッドシートは「資料を共有して同時作業を可能にすること」で他の無料ソフトと比べて人気になっていますが、マイクロソフトExcelの一部の機能をオンラインで無料で使えるようになっています。

最後に

表計算ソフトといえば、やはりExcelは便利です。高度な表計算であれば、有料のExcelを使うしかありません。基本的な機能を使うなら無料のオンライン版のExcelを、インターネット環境さえあれば、 どこから、どのデバイスからでも使えます。

ということで、Excelはなかなか応用範囲が広いものなので、Excel表計算ソフト代表的なソフトとなり、ビジネスに欠かせないソフトとなっています。

『Microsoft Office 365 』を『月額825円』で契約しました。

近年、Microsoft社がOffice 365を年払い、月額払いでお安くご提供したことでMicrosoft Officeをより手軽に使えるようになりました。さらに、個人向けOffice 365 Soloから、Office 365 Home 月額825円プランへ乗り換えることで、Microsoft Office の月額料金をもっと抑えました。

Office 365 Home

Office 365 Home

目次

『Office 365 Home 』が月額825円、1年間契約!

すべての個人ユーザー様対象。Office 365 Home が月額825円!

以前から個人向けOffice 365 Soloプランが用意されていましたが月額『1,274円』でした。月額契約で1年使うだけでも1,274円円 × 12ヶ月で15,288円です。でも、年間契約なら12,744円です。やはり、月額契約より年間契約の方がお得です。

今回、Office 365 Home を1年間契約を導入しました。価格は1年間9,900円です。月額あたり825円です。個人向け全ユーザーが対象!今のキャンペーンで契約すれば『1年間 月額825円』となんともお手頃価格です。

Office 365 Homeは1ユーザあたり最大15台まで!Office 365 Solo の2倍以上!

1 つのOffice 365 Home をサブスクリプションにつき、Office を 5 台の Mac または PC と 5 台のタブレット、5 台のスマホにインストールOKでした。合計15台までです。

office 365 home

office 365

これで私の持っている『 Mac』+『 PC』+『iPad』+『 iPhone』が月額825円でオフィスソフトをご利用できました。いやぁ安い!ていうか理想的な組み合わせと価格!前のOffice 365 Soloなら、Mac 2台で使うとPCでOffice をインストールでできなかったことを解決できました。このインストール台数が2倍以上多い、1年使うと結構価格差が出ると思います。

Office 365 のプラン比較
Office 365 Home (15台) 1年間9,900円
Office 365 Solo (6台) 1年間12,744円
インストール台数差 (9台) 価格差2,844円

Office 365 Solo の契約期間が終了したため、Office 365 Home を導入してみました。とりあえず、Mac、 PC、iPhoneにOffice をインストールしていました。問題なくインストールできました。

実はこれが一番お得。Office 365 Home が月額825円

個人向けユーザー対象でOffice 365 Home がお得な価格でご利用いただきます。

f:id:officekun:20170413124626j:plain
Microsoft Office 365 Home
¥9,900(税込み)
f:id:officekun:20170413124616j:plain
Office 365 Solo
¥12,744(税込み)

Office 365へ乗り換えを検討している人には最高にお得なプランなんですよね。興味のある方がいればこの機会にぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

Office 365 はお得?メリット・デメリットをまとめてみました。

Office 365 を契約してそろそろ1年になります。のこ1年間の利用経験からOffice 365 のメリット・デメリットをまとめてみました。

f:id:officekun:20180704190240p:plain

みんなが知っているように、Microsoft Office は「買い切り型」でした。一度購入したら、以降は料金を支払わなくてもずっと利用できたわけです。一方、Office 365 は毎月または毎年、一定額の料金を支払うことで継続的に利用できます。

しかし、毎月または毎年、Office 365の料金を払い続けるといつかパッケージ版のMicrosoft Office の購入価格を上回るという悩むが非常に多かったです。

そんなMicrosoft Office の購入で、Office 365の購入を検討している方々に送る、Office 365を使った経験からOffice 365のメリット・デメリットをまとめてみたいと思います。

Office 365 のメリット

Microsoft Officeサブスクリプション版Office 365 には、以下のようなパッケージ版のMicrosoft Officeにないメリットがあります。

1. つねにOfficeの最新バージョンが利用できる

Office のバージョンは大切です。Office にはサポート期限があります!サポート期間終了後は、セキュリティ更新プログラムや有償サポートを含むすべてのサポートが受けられなくなります。セキュリティ更新をせずソフトウェアを利用し続けることは、脆弱性を解決しないままで使用し続けることになり、セキュリティ上、非常に危険な状態になります。

または、Microsoft Office は3~4年おきに新しいバージョンが発売されます。その時買い換えるには数万円掛かります。

Office 365 は常にOffice の最新バージョンを利用できるため、Office 買い替えるコストを節約できます。

Office 365 で今年後半でリリースのOffice 2019へ無料アップをお待ちしています。

2. 複数のデバイスでOffice を使える

Office 365 は一ライセンスにつき最大5台(Windows PC または Mac)、5 台のタブレットおよび 5 台のスマートフォンまでインストールできます。

最近では家でWindows PC、外出でノートPC、または『iPad』を活用している方も少なくありません。Windows PCと『iPad』などのスマホ、両方をお持ちの方は分かると思いますが、同じアプリやソフトでもPCとスマホでそれぞれ使えるようにするためには別々にインストールをする必要があります。

例えば、Windows PCの永続ライセンスのOffice 2016を購入するとWindows PC 2台までインストールできますが、Macipadなどで使えません。その代わりに、Office 365 を契約していれば、それぞれのデバイスでOffice ソフトをインストールして使えます。

3. Office 365 で One Drive を1TB使える

Office 365 はマイクロソフトが提供しているクラウドストレージサービス『OneDrive』を1TBまで無料で使えます。Office 365を契約していないなら、マイクロソフトアカウントをお持ちしていれば、『OneDrive』を15 GBまで無料で使えます。

OneDrive は、Word、ExcelPowerPoint、写真や動画なのファイルを 1 か所にまとめて保存でき、どこにいても、どのデバイスからでも、無料で写真、ビデオ、ドキュメントなどにアクセスして便利にお使いいただます。

OneDrive の利用料金は50GBあたり249円/月です。そのため、数百GBも増やすつもりがあるなら、Office 365を契約すれば1 TBまで無料で使えるのでお得になります。

4. Office 365で無料Skype 世界通話できる

Skype アカウントを使用して、 Microsoft Office 365 ホーム] または [ Office 365 の個人アカウントをリンクすると、世界 60 か国以上世界中で、毎月 mobile や landlines を無料で通話の 60 分を楽しむことができます。

5. Office 365は月間または年間契約できる

Office 365はサブスクリプション版であり、月額、年額の利用料金を払うことでMicrosoft Office を使えます。その反面、パッケージ版のMicrosoft Officeは買い切り型であり、購入するには数万円掛かります。

例えば、事務仕事などでMicrosoft Officeをあまり使わないですが、急に使うことがあった時、Office 365を一ヶ月契約すると千円くらい掛かります。パッケージ版のMicrosoft Officeを購入すると数万円掛かります。ということで、短期的にMicrosoft Officeを使うにはOffice 365はお得に運用できます。

Office 365 のデメリット

Office 365はMicrosoft Office の新しい利用方法です。そのデメリットといえば、価格面のことと思います。

Microsoft Office は、今まではパッケージ版を主に販売していました。1度購入すればサポートが終了するまで追加費用が発生しません。一方、Office 365はサブスクリプション版であり、使い続ける限り費用が発生します。Office 365の料金は1年間1万円くらいであり、3年以上使い続けるとパッケージ版Officeの価格を上回ります。

最後に

Office 365のメリットとデメリットを紹介しました。上記のようにOffice 365の機能面でのメリットもありますが価格面で高く感じることもあります。

1つのMicrosoftアカウントで複数のOfficeを管理する方法

パッケージ版のOffice 2016に付いているプロダクトキーは、Microsoft アカウントに紐づける時に必要です。紐づけが完了するとマイアカウントページに製品名が出てきますが、使ったプロダクトキーの情報はページ上には出てきません。

Microsoft アカウントの一部を表示する

複数のものを比較

そのため、1つのアカウントに複数のOfficeを購入・登録した場合、マイアカウントのページに登録本数分、列記されますが、どのプロダクトキーのものかが表示されないのでどのOfficeの項目からインストールしてよいのかがわかりません。

例えば、社内でインストールする複数のOffice(Excel,Word,PowerPoint)を1つのMicrosoftアカウントに紐付けしました。すると、同じ複数の製品が関連付けられ、どのプロダクトキーを使ったかを分からなくなります。

最初の1台のインストールはうまくいっても、再インストールが必要になった時にどのボタンを使ってどの PC にインストールしたのかわからないのです。 1つのプロタクトキーを2台以上インストールすると「インストール台数上限に足しました」とエラーがでてインストールできなくなります。

そこで、誤って、1つのアカウントに複数のOffice プロダクトキーを関連してしまった場合の管理方法は、「インストール用プロタクトキー」で確認する方法です。

「インストール用プロタクトキー」は、マイクロソフトアカウントから「プロタクトキーの表示」をクリックすると表示されます。そのプロタクトキーをメモして控えます。

f:id:officekun:20180621174002p:plain

Microsoft アカウントの一部を表示する

次に、「ディスクに書き込む」というページの中で「インストールディスク」用の img ファイルもダウンロードできます。 ダウンロードした img ファイルを右クリックして「ディスクイメージの書き込み」で DVD に焼くことができます。

作った「インストールディスク」でインストールをすると、途中で「ディスク用プロダクトキー」を求められます。ここで、インストール用プロタクトキーを入力することでOfficeプロタクトキーを管理できます。

また、この「ディスク用プロダクトキー」はインストール後でもプロダクトキーの一部を確認することができます。コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行すると、プロダクトキーの下5桁が確認できます。

www.e-soft.net